ペダルは踏み出しこそが一番重い

モノ知らずが世間を歩いて恥をかくブログ

イソシジミ(シシビ)を食べる

大学の頃の先輩と近くの高松海岸で潮干狩りに 無料潮干狩りスポットとして有名になりすぎたせいかアサリやハマグリの数は全く見えず そのかわりイソシジミはわんさか取れる 食用としてあまり流通しておらず(釣り餌需要はある)認知度が低いため誰も取ってい…

マツキヨの新作エナジードリンクEXSTRONG BODY&SALT ENERGY DRINK

身の回りにあるチープなものが好きだ ということでマツキヨの春の新作 「EXSTRONG BODY&SALT ENERGY DRINK」を手に入れたぞ 相変わらず凄い色だ 個人的にはナムコ名作ゲーム「ドルアーガの塔」に出てくるスライムの色だと思う 味や効能、鹿やオットセイ的な…

高野山へ行ってきました

私は三重県に普段は住んでいるのですが、世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』に行った事が無かったためなんとなく参詣する事に 友人知人にアンケートを取ると大阪と三重県の間にある高野山(金剛峯寺)が良かろうという事で義理の父に車を借りて向かう事に …

梶の花?

通勤路で見かけた梶の花の蕾? 六十センチの苗木を植えてから3年くらいかな、背丈もぐんぐん伸びてやっと木になった 秋頃には赤い実をつけるらしいので食べてみる予定

那覇の泊港で軽く釣り

家族を連れて沖縄旅行に行ってきました リゾートホテルにも泊まりました しかし風邪気味だったという事もありそこまで遊べなかったのが残念です 実はコンパクト釣竿を持って行ってたので早朝、家族が寝ている間に初日に泊まったホテルのすぐそばにある泊港に…

アサツキってやけにカッコいい名前だよね

道端で見つけたアサツキ ノビルと違って先端までシャープに長い、これだけ集まっているとすぐ見つかって取られてしまうのか帰り道のほんの一部にのみ生えている 茎の下部は赤みがかかり、根っこも薄赤の皮に包まれている。 一度食べてみたがさしたる味でもな…

野生カラシナ(蕾)を食べる

河原に生えてるカラシナを摘んで食べる 黄色い花をつけるのでハマダイコンとの区別は楽 正直なところ採取場所が近所の犬の散歩コースにもなっているため葉っぱはあまり食べようと思わなかったのですが 伸びてきた蕾は汚染の心配も少ないだろうと味見程度採っ…

セイヨウカラシナのロゼット

</a> こちらの植物ですが「セイヨウカラシナ」といいましてその辺りの河原に幾らでも生えています。 お浸しなんかにする芥子菜と同じ植物なので河原の散歩をする際にはポイントを覚えておきたいものです。 ちなみにこのカラシナの種ですがまとまった量を取ると自…

ニンジャブログからのお引越し

ニンジャブログで気まぐれに記事を書いていたのですが あまりにも使い勝手が悪く逃げ出す事に 私は日常をiPhonで写真を撮っているのですが、アプリで写真をアップロードしようと思うと ・「サイズが大きすぎます」 ・うまく表示できない ・別のアプリを入れ…